料金につきましては
現場にて無料見積もりしております。
基本的には一緒に現場を見ながらお話をお伺いしながらお見積もりしておりますが、
遠方の方は鍵を郵送していただきますと、立ち会い不要のお見積もりも可能です。
ご近所でも体の調子が悪い方、何か事情があり現場に行けない方は鍵を受け取りに行く事も出来ますのでご相談ください。
「いつかやろう」ではなく
「元気な今のうちにやろう」
不用品処分においては、遺品整理と大きく違う点は、残す物と処分する物を予め親族達と話し合えることです。
遺品整理の場合、バタバタしている中、何を残すか何を処分するか悩みながら片付けするのは大変です。
現時点で既にいらないものがあれば処分して部屋をスッキリする事が出来ますし、
現時点で処分する物がなくても、残す物と処分する物がわかっていれば遺品整理の際の負担が減ります。
トラブルになりやすい遺産やその他相続など、今後のことについても親族と話し合える機会にもなります。
ネガティブな作業ではなく、人生を振り返ったり、親族と会う機会にしたり、親族の負担を減らし、これからの人生を安心して過ごすための準備だと考えています。
様々なご事情、ご要望に
臨機応変に対応しております。
片付けに関しては丸投げしていただくことも可能です。
様々なご事情、ご要望に合わせてプランをご提案させていただいております。
一番多い事例としては、
必要な物、残す物はご自身で運び出していただいたり、運べない場合は印をつけていただいて、それ以外を全て当店で撤去するという方法です。
高価なものは複数の買取業者様と提携しておりますので、撤去費用などに充てていただくことも出来ます。
賃貸などで何かしらのご事情で、「気づいたら退去まで2日しかない!」とお急ぎのご依頼が来ることもよくあります。
既に他のご依頼が入っていることが多く、当店だけでは間に合わない場合、協力会社様に応援要請したり人員を確保したりして出来る限り対応しております。請け負ったからには必ず時間内に完了しております。信頼の出来る人員のみで構成しております。
しかしあまりにギリギリでのご相談は費用面では割高になりますのでお勧めできません。
生前整理、遺品整理どちらとも、
無料見積もりをして、ある程度の金額を知る事も大切ですし、様々なご事情ご要望に合わせてご提案も出来ます。
「丸投げでこの金額なら全部任せたいな」
「こうすればもっと安く出来るんですね」
「そういう方法があるんですね」
と様々なお声をいただいております。
また、どんな人に作業してもらえるのか、というのもとても気になる点だと思います。
無料見積もりを利用し、実際にお会いして安心してご依頼いただければと思っております。
見積もりはもちろん、相談も辞退も無料です。
故人様の思い出の場所、物。
そして高額になりがちな遺品整理。
各社それぞれ強みが違いますので、時間に余裕を持ってぜひ複数の業者で相見積もりしていただき、費用やサービス内容、人柄などを見ていただきじっくりお選びください。
当店は便利屋なので、生前整理、遺品整理に合わせて庭の草刈りや木の撤去などの手入れや施設入居のお引越し、必要な家具家電の調達、持ち家の場合はお家を今後どうするか決まるまで空家管理を頼めたり、その他様々な作業を頼めたりと、あちこちに頼む必要もなく当店のみであらゆる作業をご依頼いただけます。またまとめてご依頼いただきますとお値引きも出来ます。
悩んでいる事、困っている事ありましたらお気軽にご相談ください。